外壁塗装・屋根塗装・塗装リフォームなど・塗り替えのことなら新座市の恒栄建装有限会社へ。埼玉全域.東京全域.他幅広く対応させていただきます。
コウエイ ケンソウ
恒栄建装有限会社
〒352-0031 埼玉県新座市西堀1-6-20 (事務所)
〒351-0007 埼玉県朝霞市 岡1-14-31 (調色工場)
・塗装全般において塗料材料は塗る部位、塗装箇所の材質によってもそれに適した塗料を塗らなくてはなりません。当然たくさんの種類があるわけですが、
大きく分けて水性、溶剤(一液性.二液性)の2タイプあります。
水性の希釈は水道水、溶剤の希釈は専用のシンナーです。
どちらにも利点があり、外壁、屋根、付帯部位、その他内外部塗装
用途によって使い分けます。
塗料にはたくさんの種類があり
外壁や屋根(コロニアル)の材料塗料ランク別にすると
アクリル→ウレタン→シリコン→ラジカル→フッ素→ 無機
という順番になるでしょう。また熱を緩和させたりの遮熱塗料や断熱塗料や埃や汚れを寄せつけない光触媒塗料といわれる材料もあります。
ランク順によって塗料の質(グレード)や値段も変わってきます。
当然グレードの高い方が耐久年数が長いですがその分値段も高くなっていきます。
アクリルやウレタン→耐久年数がやはり短めです。耐久力もそれほど長続きはせず、すぐにメンテが来てしまいます、おすすめはできません。
※当社では、耐久年数重視な材料→シリコンやラジカル、フッ素、無機などをお薦めしています。
用途によっては遮熱塗料、断熱塗料や光触媒塗料などもございます。
どうぞお気軽にご相談ください。
アクリル→ウレタン→シリコン→ラジカル→フッ素→無機(ハイグレード)の順になります。
塗膜の劣化要因ラジカルを抑え、長期間にわたり建物を保護するラジカル制御型塗料です。
耐候性、低汚染性、防カビ防藻性にもすぐれています。
同等品では他社メーカーよりも優れた数値を示しており、
それでいてリーズナブルな塗料なのです。
耐久年数→12年~15年
建物を永く美しく守る為には、耐候性、低汚染性、遮熱性、に優れた塗料で塗り替えすることが不可欠。
この塗料はそれらの性能を高いレベルで実現するため
塗料中に使用するアクリルシリコン樹脂や顔料に徹底的にこだわり抜いて作られました。
従来のシリコン塗料を凌ぐ高い性能を発揮する
革命的なハイクラスシリコン塗料です。
IRなる遮熱タイプもあります。
耐久年数→13年~16年
紫外線 雨 熱 などの厳しい劣化要因にさらされ続ける建物、この塗料はそんな建物の外壁を永く守り続けるために生まれました。
劣化に強いフッ素樹脂を採用しさらにはフッ素成分を豊富に配合する技術により高耐候性実現。
従来の一液水性フッ素塗料を凌ぐ性能を発揮する
革命的なハイクラスフッ素塗料です。
IRなる遮熱タイプもあります。
耐久年数→16年~20年
アステック最高峰の外壁塗料です。
無機ハイブリッド 超耐候性、柔軟性、高硬度、低汚染性 全てをかねそろえた塗料です
無機ハイブリッドシリーズは無機成分の配合によりガラスのように劣化しずらく美しい外観を維持することが可能です。水性型か溶剤型があります。
用途によって選ぶことが可能です。
耐久年数→20年以上
汚れ、色落ちに強く、また塗料の発色性能が良いため見栄えがとてもよいです。
耐久性、低汚染性、防カビ性、防藻性などで、ウレタン塗料よりさらに高い性能があります。
日本で一番多く使われてる最もポピュラーな材料です。
耐久年数→10年~11年
シリコン塗料とフッ素塗料の中間に位置しているのがラジカル制御塗料です。
耐水性、耐汚性、防藻性、防カビ性などでラジカルの発生を抑え、塗膜が劣化しにくい状態を保つ塗料です。高耐候酸化チタンと光安定剤この2つの役割で塗膜の寿命を高めることができます。
ラジカルとは?→酸素や紫外線、水などが顔料に接触することで生まれる劣化因子の事を言います。
耐久年数→13年~15年
耐食性、耐汚染性、耐候性、防汚性、などの性能が他より格段に優れています。
コーティング効果があり、建物の美観をいつまでも保ちます。
価格がほかの塗料より高価になります。
耐久年数→15年~16年
クールテクト工法は微弾性を持つ下塗り層と、遮熱性・低汚染性を持つ上塗り層で構成され、太陽光から外壁の温度上昇を低減させる外壁用遮熱塗替え工法です。
外壁に遮熱性能を付与することで室内温度の上昇を抑制すると共に、壁面自体の温度上昇が低減されるため、劣化要因の一つである熱劣化を抑制します。さらに下地基材の熱による膨張収縮も緩和します。
上塗りにはアクリルシリコン樹脂系塗料、
優れた耐候性を示します。
耐久年数→13年前後
ガイナは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した断熱技術を応用し、特殊なセラミックを塗料化することに成功、それを建築用塗材として活用できるようした塗料です。
断熱性能・遮熱性能をはじめ、あらゆる性能で家屋を熱から守り、室内の快適温度を保ちます。 また、ガイナには「防音効果」「防臭効果」「防振効果」などもあります
耐久年数→13年前後
TOTO-ECO-EX.光触媒と言えば、セルフクリーニングの機能が特徴的で、太陽の光で汚れを分化し、雨の水で洗い流すことで、美観を保つことができます。
また、空気浄化の機能もあり、約30坪の2階建て住宅に光触媒を塗ることで、乗用車12台が排出する汚染物質NOxを除去できると言われています。
この技術は、外壁だけではなく、エクステリアや室内のインテリアにも使われています
耐久年数→17年前後
ご予約.ご相談.ご質問等はお電話・メールにて受け付けております。お気軽にどうぞ
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
外壁塗装・屋根塗装・その他内外部塗装などをご検討なら、 創業50年、信頼できる塗装店「恒栄(コウエイ)建装有限会社」へお任せください。
親切、丁寧、安心な作業。
経験豊富な職人が揃っています。お客様が納得、満足できる仕上がりで、大切なお住まいを守ります。